[BOOKデータベースより]
「ねことねこ、おなじところどこだ?」1ぴき1ぴきぜんぜんちがうねことねこ。だけど、よぉーく見てみて。おなじところはどこかな?個性あふれるねこたちのおなじところ探しがテーマの楽しい絵本です。
[日販商品データベースより]猫たちの姿態のおもしろさにフォーカスを当て、全部で11匹の猫の同じところや違うところ探しをしていく、楽しい絵本です。息をのむほど緻密に描かれた猫たちの生き生きとした表情やユーモラスな仕草に、子どもたちも釘付け。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ネコヅメのよる
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年11月発売】
- さくらいろのりゅう
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年03月発売】
- わたしのマントはぼうしつき
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年11月発売】
黒ネコ、白ネコ。子ネコに、デブネコ。お手々をなめなめ、くあーっとあくび。ジロリといちべつ、きょとん顔。あんなネコから、こんなネコまで、表情いろいろ仕草いろいろ!こっちのネコとあっちのネコと、おんなじところはドコとドコ――?ネコの秘密の集会を描いた『ネコヅメのよる』(WAVE出版)や、怖い絵本ブームの火付け役となったホラー絵本『いるのいないの』(文:京極夏彦 岩崎書店)などの作品を生み出した町田尚子さんが描く、ネコ愛あふれる一冊です!著者の描くネコの目力ときたら!どこか見るものをぎょっとさせるような迫力をまといながらも、絵本に手をさしこんで抱き上げたくなるような愛らしさにもあふれていて――。写実的ながらも、強烈に印象の強いイラストがみどころです。そうして描かれる個性的なネコたちが、計11匹!色も模様も体型も実にさまざまですが、そんな彼ら彼女らの「おんなじところ」はどこでしょう?しっぽの短いもの同士、鼻がピンクのもの同士――。つぎつぎに登場するネコたちを見比べながら、「おんなじところ探し」にチャレンジ!もちろん答えはありますが、かわいいネコのイラストをじっくり観察しながら「あっちも同じ!こっちも同じ!」と、お子さんといっしょにたのしんでみてください。大人では見落としてしまうような、思いもよらない答えをきかせてくれるかも!さて、ちがいもいろいろなら、おんなじところもやっぱりいろいろ。でも、じつはみんながおんなじところが、ひとつ――ネコが好きならすぐわかる? 答えは本書で!
(小説家 堀井拓馬)
明らかに猫好きのための、猫好きによって描かれた絵本です。
明らかに違う猫の共通点を描くなんて、猫をとことん知っていなければ描けない技です。
同じ見開きで答えを明らかにしているので、共通点を探す楽しみが失われているのが残念ですが、読み進んでいったら全く別の展開になっていきました。
最後のページとその前の見開きで、猫を可愛いと思うか思わないか、読者の猫好き度を試している絵本かもしれません。
挑戦的な猫の表情に、私はドギマギしてしまいました。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】