この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- お寺の掲示板諸法無我
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年09月発売】
- なぜ命はあるのでしょう 改定版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年06月発売】
- 心理職の組織への関わり方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年07月発売】
- 多民族社会の言語政治学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2006年11月発売】
[BOOKデータベースより]
各所で話題沸騰中!ハッとしてグサッと刺さる―
1 深い!(誰もが一度だけ経験すること;「愚かになってください」;迷惑かけずに死にたい ほか)
[日販商品データベースより]2 うまい!(「南無」とは何か;「仏欲」を抱こう;命のリレー ほか)
3 あの人の、あの言葉(樹木希林の死生観;アンパンマンと「無財の七施」;明石家さんまの人生哲学 ほか)
人生のキャッチコピーは、門前?にあり! 「おまえも死ぬぞ」「NOご先祖、NOLIFE」「ばれているぜ」……お寺の門前に掲げられた、グサッと心に刺さる標語の傑作をセレクト。難しい仏教用語は一切なし。お坊さんたちが考えに考え抜いた、生き方や人間関係のヒントとなるメッセージがここにある。NHK、朝日新聞、「タモリ?楽部」…… 各所で話題沸騰中、待望の書籍化!