ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
疑問や不安がすっきり!
内外出版社 森戸やすみ 宮原篤
点
今、麻疹などの危険な感染症が世界規模で流行中です。そんな中、「予防接種は必ず受けるべき」「予防接種は受けなくていい」「予防接種をしないと感染症になる」「予防接種をすると副反応が起こる」といった様々な説が広まっているので、不安になる保護者も多いでしょう。そこで、小児科専門医が、ワクチンとは何か、どう考えるべきかについてとことん優しい語り口で、易しくお教えします!
第1章 予防接種の誕生と歴史(予防接種はどうして生まれたの?;日本での予防接種の始まりは? ほか)第2章 ワクチンの種類と成分と仕組み(ワクチンには、どんな種類がある?;それぞれのワクチンは、どんな感染症を防ぐの? ほか)第3章 予防接種の疑問と不安(副反応ってどういうものなの?;副反応が怖くてワクチンを打てません ほか)第4章 実際に接種するとき(ワクチンの接種スケジュールを教えて!;定期接種と任意接種ってどう違う? ほか)第5章 予防接種をできない、したくないとき(家族が予防接種に反対して困っています;これだけは接種したほうがいいというワクチンは? ほか)
とことん優しくて易しい!根拠のあるワクチンの本近年、ワクチンに関する不正確な情報が広まったために、世界中で予防接種率が低下し、麻疹や風疹などの感染症が流行し、脅威となっています。子どもたちの健康を守るため、今こそ根拠のある正確な知識が必要です!ワクチンの仕組みは難しく、よくわからないものは怖く感じられて当然ですから、専門外でもわかる「易しい」説明が必要でしょう。何よりも大切な子どもに接種させるわけですから、不安になるのは当然ですから、気持ちに寄り添う「優しい」説明が必要でしょう。そこで、ワクチンとは何か、どんな成分が入っているのか、どんな病気を予防できるのか、どんなメリットとデメリットがあるのかなどについて、2人の小児科専門医ができる限り「やさしく」お伝えする本を作りました。予防接種/ワクチンに疑問や不安を持っている保護者の方はもちろん、詳しく知りたい保護者の方、また保護者からの質問や相談を受けつける立場の医療および子育て支援の専門家にも読んでいただきたい1冊です。きっと疑問や不安が減るだろうと思います。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
河合雅司
価格:891円(本体810円+税)
【2021年09月発売】
ムサヲ
価格:3,666円(本体3,333円+税)
【2018年11月発売】
中里実 神田秀樹
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2005年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
今、麻疹などの危険な感染症が世界規模で流行中です。そんな中、「予防接種は必ず受けるべき」「予防接種は受けなくていい」「予防接種をしないと感染症になる」「予防接種をすると副反応が起こる」といった様々な説が広まっているので、不安になる保護者も多いでしょう。そこで、小児科専門医が、ワクチンとは何か、どう考えるべきかについてとことん優しい語り口で、易しくお教えします!
第1章 予防接種の誕生と歴史(予防接種はどうして生まれたの?;日本での予防接種の始まりは? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 ワクチンの種類と成分と仕組み(ワクチンには、どんな種類がある?;それぞれのワクチンは、どんな感染症を防ぐの? ほか)
第3章 予防接種の疑問と不安(副反応ってどういうものなの?;副反応が怖くてワクチンを打てません ほか)
第4章 実際に接種するとき(ワクチンの接種スケジュールを教えて!;定期接種と任意接種ってどう違う? ほか)
第5章 予防接種をできない、したくないとき(家族が予防接種に反対して困っています;これだけは接種したほうがいいというワクチンは? ほか)
とことん優しくて易しい!
根拠のあるワクチンの本
近年、ワクチンに関する不正確な情報が広まったために、
世界中で予防接種率が低下し、麻疹や風疹などの感染症が流行し、脅威となっています。
子どもたちの健康を守るため、今こそ根拠のある正確な知識が必要です!
ワクチンの仕組みは難しく、よくわからないものは怖く感じられて当然ですから、
専門外でもわかる「易しい」説明が必要でしょう。
何よりも大切な子どもに接種させるわけですから、不安になるのは当然ですから、
気持ちに寄り添う「優しい」説明が必要でしょう。
そこで、ワクチンとは何か、どんな成分が入っているのか、
どんな病気を予防できるのか、どんなメリットとデメリットがあるのかなどについて、
2人の小児科専門医ができる限り「やさしく」お伝えする本を作りました。
予防接種/ワクチンに疑問や不安を持っている保護者の方はもちろん、
詳しく知りたい保護者の方、また保護者からの質問や相談を受けつける立場の
医療および子育て支援の専門家にも読んでいただきたい1冊です。
きっと疑問や不安が減るだろうと思います。