この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本建築史序説 増補第3版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2009年03月発売】
- 日本の建築
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2013年04月発売】
- 日本建築様式史 増補新装
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2010年04月発売】




























[BOOKデータベースより]
絵画や彫刻と異なり実用性も要求される建築は、基本的な知識がないと美や良さを理解するのが難しい。奈良の古寺を題材に、基礎用語と建物の構造をやさしく解説した、鑑賞のための入門書。便利な建築用語索引を付す。
1 法隆寺(創立と再建の歴史;七堂伽藍 ほか)
[日販商品データベースより]2 薬師寺(歴史と今日の姿;東塔 ほか)
3 唐招提寺(歴史と伽藍配置;金堂 ほか)
4 興福寺(歴史と伽藍配置;北円堂と三重塔 ほか)
5 東大寺(歴史;南大門と大仏殿 ほか)
絵画や彫刻と異なり実用性も要求される建築は、基本的な知識がないと美や良さを理解するのが難しい。奈良の古寺を題材に、基礎用語と建物の構造をやさしく解説した、鑑賞のための入門書。便利な建築用語索引を付す。