- 高いワイン
-
知っておくと一目置かれる 教養としての一流ワイン
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2019年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784478108949
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「家飲み」で身につける語れるワイン
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年10月発売】
- 銀座のバーが教える厳選カクテル図鑑 新版
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2024年09月発売】
- 「家飲み」で身につける語れるワイン
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年03月発売】
- 日本のロマネ・コンティはなぜ「まずい」のか
-
価格:922円(本体838円+税)
【2010年12月発売】
- ワインの香り
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2017年10月発売】
[BOOKデータベースより]
ロマネコンティ―とあるボトルがグラス1杯1000万円に。ドンペリ―3度目の飲み頃を迎えると値段が10倍に跳ね上がる。クリスタル―ボトルが透明なのは“毒”を盛られないため。サッシカイア―テーブルワインなのにイタリア初の偉業を達成。シャトー・ディケム―所有を巡り、国同士が争った!?…etc.オールカラー、各地域を代表する一流ワインが約150種登場。一本数万から数百万円まで!知っておきたい「高いワイン」を一挙に解説。『教養としてのワイン』著者が贈る、驚きの高級ワインの世界!
ブルゴーニュ
ボルドー5大シャトー
ボルドー左岸
ボルドー右岸
シャンパーニュ
ローヌ
イタリア
カリフォルニア
その他の地域