- EF58
-
国鉄最末期のモノクロ風景
創元社
所澤秀樹
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2019年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784422240985

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
疲労学
-
片野秀樹
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年09月発売】
-
喪失感の壁
-
和田秀樹(心理・教育評論家)
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年11月発売】
-
休養マネジメント
-
片野秀樹
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年11月発売】
-
どうせ死ぬんだから
-
和田秀樹(心理・教育評論家)
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年03月発売】
-
メタ思考
-
澤円
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[日販商品データベースより]
戦後間もない1946年に旅客用電気機関車として登場、1958年までに計172両が製造され、国鉄最晩年まで主要幹線において旅客輸送の主力を担った「ゴハチ」ことEF58形電気機関車。
本書では、昭和60年3月14日のダイヤ改正以降、昭和62年3月31日の国鉄最後の日までの2年間に著者が撮影したEF58の記録写真を厳選して収録。同時代に活躍した国鉄列車の姿も織り交ぜつつ、国鉄最末期の花形電気機関車の勇姿を見せる。