重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
障害者の舞台芸術鑑賞サービス入門

人と社会をデザインでつなぐ

NTT出版
南部充央 

価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2019年09月
判型
A5
ISBN
9784757160835

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

ライブ、ダンス、演劇、ミュージカル…舞台芸術を誰もが楽しむことができるように、文化施設や舞台をつくる人々に何ができるのだろう。人々とアートの間の「障害」をなくし、つなぐ、新しい「サービス」の実際がわかる初めてのハンドブック。多様な人々が生きる社会のデザインに向けて。

第1部 障害者の舞台芸術鑑賞サービスデザインとは(音楽・ダンス・芝居を誰もが楽しめるように―障害者と舞台芸術;調査報告から考える―「障がい者の舞台芸術表現・鑑賞に関する実態調査報告書」)
第2部 障害のある人とのそれぞれの向き合い方(障害を知る―障害種別基本特性;特性にそくしたサービス―基本技能;移動・情報・コミュニケーション―鑑賞サービスの基礎知識)
第3部 鑑賞サービス事業を実際につくってみる(どうやって始めるか―事業企画;準備が8割―事業制作;舞台当日―事業運営;障害者と社会―障害者関連法律の変遷;多様な人の生きる社会をデザインする―超高齢化社会へのひろがり)

[日販商品データベースより]

2016年「障害者差別解消法」の施行により、文化施設全般に障害のある人への合理的配慮の提供が義務付けられたが、多くの施設では未だ対応がすすんでいない。2020年のオリンピック・パラリンピック開催により、現場の問題意識は高まっているものの具体的な規定や指針の不在が課題となっている。本書は、この現状に応えるべく、舞台鑑賞のバリアフリー化に先駆的に取り組んできた著者が、基本的な考え方から障害ごとのスタッフの対応の詳細まで、必須知識をコンパクトにまとめた初めての入門書である。障害者への「配慮」を考えることを通じて空間・サービスの意味を問い直す奥行きある内容となっている。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

入門貧困論

入門貧困論

金子充 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2017年08月発売】

こんな介護がしたい

こんな介護がしたい

吉岡充 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2021年04月発売】

ライフストーリーワーク入門

ライフストーリーワーク入門

山本智佳央  楢原真也  徳永祥子 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2015年11月発売】

福祉の使命

福祉の使命

木村都央 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2023年03月発売】

ジェノグラムを活用した相談面接入門

ジェノグラムを活用した相談面接入門

早樫一男  千葉晃央  寺本紀子 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2021年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント