ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
春樹から漱石まで ちくま文庫 おー34ー9
筑摩書房 岡崎武志
村上春樹、五木寛之、向田邦子、川端康成、松本清張、太宰治、宮澤賢治、石川啄木―進学、仕事、憧れ、様々な理由で上京してきた作家たち。生まれ育った町ではないからこそ、新鮮な想いで風景や人々を眺め、それを作品へと昇華していった。“東京”を目指し故郷をあとにした作家、またそんな若者を描いた作品を“上京者”という視点で読み解く岡崎流文学案内。
村上春樹―見晴しの良い高台から見た東京寺山修司―東京こそが寺山の「家」だった松本清張―遅れてよかった清張の上京井上ひさし―軟式ボール欲しさに上京した少年たち五木寛之―初めての下宿は神社の床下だった向田邦子―古く懐かしき東京山の手を描く太宰治―三鷹陸橋の上からあの日見た津軽林芙美子―芙美子はいつも長い坂を駆け上がる川端康成―浅草で見つけた「大阪」宮沢賢治―愛用のトランクも一緒に上京江戸川乱歩―暗く怖い東京は乱歩のせい室生犀星―東京に「ふるさと」を発見した詩人菊池寛―田舎者が描いたモダン都市東京山本周五郎―江戸っ子よりも江戸っ子らしく夏目漱石―汽車は上京の予行演習だった石川啄木―甘ったれの借金王、十二階に登る山本有三―ぶら下がった鉄橋の彼方は東京斎藤茂吉―上野駅のまばゆい明るさに驚いた野呂邦暢―東京は古本屋が集積するワンダーランド重松清―春だったね1981
村上春樹、川端康成、宮澤賢治に夏目漱石、作家の上京を「東京」はどんな風に迎えたのか。上京で読み解く文学案内。野呂邦暢の章を追記。解説 重松清
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
岡田純也 長谷川真子
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年10月発売】
吉田康彦
【1995年05月発売】
木村直樹 橋本雄 馬場基
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2013年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
村上春樹、五木寛之、向田邦子、川端康成、松本清張、太宰治、宮澤賢治、石川啄木―進学、仕事、憧れ、様々な理由で上京してきた作家たち。生まれ育った町ではないからこそ、新鮮な想いで風景や人々を眺め、それを作品へと昇華していった。“東京”を目指し故郷をあとにした作家、またそんな若者を描いた作品を“上京者”という視点で読み解く岡崎流文学案内。
村上春樹―見晴しの良い高台から見た東京
[日販商品データベースより]寺山修司―東京こそが寺山の「家」だった
松本清張―遅れてよかった清張の上京
井上ひさし―軟式ボール欲しさに上京した少年たち
五木寛之―初めての下宿は神社の床下だった
向田邦子―古く懐かしき東京山の手を描く
太宰治―三鷹陸橋の上からあの日見た津軽
林芙美子―芙美子はいつも長い坂を駆け上がる
川端康成―浅草で見つけた「大阪」
宮沢賢治―愛用のトランクも一緒に上京
江戸川乱歩―暗く怖い東京は乱歩のせい
室生犀星―東京に「ふるさと」を発見した詩人
菊池寛―田舎者が描いたモダン都市東京
山本周五郎―江戸っ子よりも江戸っ子らしく
夏目漱石―汽車は上京の予行演習だった
石川啄木―甘ったれの借金王、十二階に登る
山本有三―ぶら下がった鉄橋の彼方は東京
斎藤茂吉―上野駅のまばゆい明るさに驚いた
野呂邦暢―東京は古本屋が集積するワンダーランド
重松清―春だったね1981
村上春樹、川端康成、宮澤賢治に夏目漱石、作家の上京を「東京」はどんな風に迎えたのか。上京で読み解く文学案内。野呂邦暢の章を追記。解説 重松清