この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界でいちばん透きとおった物語
-
価格:737円(本体670円+税)
【2023年05月発売】
- 笑って人類! 上
-
価格:957円(本体870円+税)
【2025年03月発売】
- ぼくらは、まだ少し期待している
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年06月発売】
- 凍る草原に絵は溶ける
-
価格:957円(本体870円+税)
【2024年06月発売】
- 笑って人類! 下
-
価格:957円(本体870円+税)
【2025年03月発売】
[日販商品データベースより]
安野光雅が描く、自らの幼少期の思い出と、少年の目でとらえた美しい世界。
漱石が絶賛した日本文学の不朽の名作が、心に残る情景とともによみがえる。
「本だけは子どものころの続きだった。はるかむかしのことになった今でも、
おもいだすのはきのうのことではなく、少年時代のことである。」〓安野光雅
古い茶箪笥の抽匣から銀の匙を見つけたことから始まる、伯母の愛情に包まれて過ごした幼少期の日々を綴った自伝的作品。安野光雅によって情感豊かに描きだされた子どもの内面世界は、誰しもの心にある郷愁、幼き日のさまざまな感情を思い起こさせる。