この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ちいさな手のひら事典 花言葉
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年09月発売】
- ビジュアルで学ぶ 種を知る図鑑
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年09月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
どうして香りのないバラは、いい香りのバラよりも長もちするの?有名なバラの歌を歌ったのは誰?ローズウォーターの作り方は?白バラにはどんな意味があるの?プロヴァン・ローズの由来は?フランスで一番きれいなバラ園は?母の日にピンクのバラを贈るのはなぜ?ローズエッセンシャルオイルの効用は?バラ冠の乙女の伝統はいつからあるの?本書は、植物学、歴史、文学、詩、歌などバラにまつわるすべてを語る「バラの事典」です。かつてフランスに大ブームを巻き起こした、貴重で珍しいクロモカードのレトロかわいいイラストがそれぞれのページを飾り、コレクションにも欲しい手のひらサイズの愛くるしい1冊となっています。
花の女王
[日販商品データベースより]バラの香り
もっとも香り高いバラ
バラと調香師たち
ローズエッセンシャルオイル
ローズウォーター
ローズジャム
ローズヴィネガー
ローズヒップティー
バラの薬効〔ほか〕
その姿、色、香りで世界中の人々を魅了してやまないバラ。
品種や特性などの基本情報だけでなく、時に歴史に影響を与えるほどの神秘の魅力を、多方面から解き明かす。
各ページを飾るレトロなクロモカードの可愛さも魅力の一冊。