- 特訓式試験にでる心理学 臨床心理学編
-
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2019年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784762830785
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- きめる!公務員試験 憲法
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年10月発売】
- 試験にでる心理学 社会心理学編 増補改訂
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2009年04月発売】
- 試験にでる心理学 臨床心理学編
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2004年09月発売】
- 試験にでる心理学 一般心理学編 増補改訂
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2006年06月発売】
- マップでわかる経済学 ミクロ編
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
平成19年〜令和元年度までの国家公務員総合職、家庭裁判所調査官補、法務省専門職員など公務員試験の出題傾向を分析、“合格力の基礎”をつくる144問(専門択一83+記述問題61問)を厳選!最頻出の重要テーマに絞って、パーソナリティ・知能、臨床心理学の理論・倫理・研究法、発達障害、アセスメント、臨床心理学的援助の領域を扱う。
第1部 択一問題(パーソナリティ・知能;臨床心理学の理論・倫理・研究法;発達障害・異常心理・DSM‐5;臨床心理学的アセスメントと心理テスト;心理療法・臨床心理学的援助)
[日販商品データベースより]第2部 記述問題(語句説明・長文論述)
平成19年〜令和元年度までの国家総合職,家庭裁判所調査官補など公務員試験から合格力の基礎をつくる144問を厳選。最頻出の重要テーマに絞って,パーソナリティ・知能,臨床心理学の理論・倫理・研究法,発達障害,アセスメント,臨床心理学的援助を扱う。基本事項から現場での判断まで,包括的な知識を身につけられる。
◆本書(臨床心理学編)の主な目次
●第1部 択一問題
第1章 パーソナリティ・知能
◇例題とポイント解説
【例題1】Cattellのパーソナリティ理論(公認心理師 H30)
【例題2】パーソナリティ理論(国総 H24)
【例題3】知能の構造(法専 H25)
◇実践問題
【1】パーソナリティ
(1)パーソナリティの諸理論@(国総 H30)……(7)パーソナリティ理論と提唱者(法専 H25)
【2】知能
(8)知能の測定と診断(法専 H26)……(12)知能理論と知能検査(法専 H30)
第2章 臨床心理学の理論・倫理・研究法
◇例題とポイント解説
【例題1】Rogersの共感的理解(公認心理師 H30)
【例題2】Rogersの理論(国総 H29)
【例題3】公認心理師の秘密保持(公認心理師 H30)
【例題4】臨床実践における倫理(国総 H29)
【例題5】臨床介入の効果研究@(公認心理師 H30)
【例題6】臨床介入の効果研究A(法専 H27)
◇実践問題
【1】理論
(1)不安の理論(法専 H28)……(9)ポジティブ心理学(国総 H27)
【2】倫理
(10)心理学研究の倫理(法専 H30)……(12)心理学者の倫理と行動規範(法専 H25)
【3】研究法
(13)質的研究(法専 H28)
第3章 発達障害・異常心理・DSM-5
◇例題とポイント解説
【例題1】AD/HD(公認心理師 H30)
【例題2】神経発達症(国総 H27)
◇実践問題
(1)自閉スペクトラム症@(法専 H27)……(11)物質関連障害A(国総 H30)
第4章 臨床心理学的アセスメントと心理テスト
◇例題とポイント解説
【例題1】MMPI(公認心理師 H30)
【例題2】パーソナリティ検査(国総 H29)
◇実践問題