大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
無意識の植民地主義 増補改訂版

日本人の米軍基地と沖縄人

松籟社
野村浩也 

価格
2,860円(本体2,600円+税)
発行年月
2019年08月
判型
B6
ISBN
9784879843791

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

日本人の植民地主義は今も続いている。日本人=植民者を告発し「米軍基地引き取り運動」の口火を切った思想書・理論書に、報道の責任・ヘイトスピーチ・県民投票の黙殺・沖縄人差別をめぐる増補と解説を加え復刊する。いまだ決着はついていない。

序章 「悪魔の島」から聴こえる他者の声、そして、日本人
第1章 植民地主義は終わらない―日本人という植民者
第2章 文化の爆弾
第3章 共犯化の政治
第4章 日本人と無意識の植民地主義
第5章 愛という名の支配―「沖縄病」考
第6章 「希望」と観光テロリズム
終章 沖縄人は語りつづけてきた
増補 無意識の植民地主義は続いている

[日販商品データベースより]

「米軍基地引き取り運動」の口火を切った思想書・理論書『無意識の植民地主義』に、報道の責任・ヘイトスピーチ・県民投票の黙殺・沖縄人差別をめぐる増補と解説を加え復刊する。本書が示した「アイデンティティとポジショナリティ」、「劣等コンプレックス」、「被植民者の共犯化」、「沖縄ストーカー」、「観光テロリズム」といった概念は、いまなお日本人による沖縄人への暴力を読み解く鍵である。



日本人の植民地主義は今も続いている、いまだ決着はついていない。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ソ連核開発全史

ソ連核開発全史

市川浩 

価格:946円(本体860円+税)

【2022年11月発売】

日本海軍の歴史 新装版

日本海軍の歴史 新装版

野村実 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2023年03月発売】

海戦史に学ぶ

海戦史に学ぶ

野村実 

価格:990円(本体900円+税)

【2014年11月発売】

海軍特殊潜航艇

海軍特殊潜航艇

勝目純也 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2011年07月発売】

海上自衛隊潜水艦建艦史 増補改訂版

海上自衛隊潜水艦建艦史 増補改訂版

勝目純也 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2024年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 音楽会へようこそ!

    音楽会へようこそ!

    キャロリン・ミラー(作曲家)  安田裕子 

    価格:1,430円(本体1,300円+税)

    【2012年06月発売】

  • 小説すばる 2023年 04月号

    小説すばる 2023年 04月号

    価格:1,020円(本体927円+税)

    【2023年03月17日発売】

  • 北京古建築 上巻

    北京古建築 上巻

    王南  李暉  岩谷季久子 

    価格:16,500円(本体15,000円+税)

    【2024年05月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント