この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子育て神フレーズ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年11月発売】
- マンガでわかる魔法のほめ方PT
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年07月発売】
- 0・1・2歳児のたのしい手作りおもちゃ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年11月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年07月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年11月発売】
[BOOKデータベースより]
消費税増税、インフラ、低金利、今までの常識が通用しない人生100年時代。この本を読めばどんな世の中でも生きていける「強い家計」をつくるにはどうすればいいか?子どもが一生お金に困らないよう、親として今から何をやっていけばいいか?がわかります!
第1章 お金に対する心構えをアップデート(お金の貯め方は不変ではありません;お金の話は積極的に ほか)
[日販商品データベースより]第2章 今見直したいお金の「常識」(これからは「コツコツ+α」で;お金の貯め方はこうして見極めよう ほか)
第3章 親から子に伝えたいお金の使い方・貯め方(「お金」は親子で話せる便利なテーマ;はまると怖いお金の話 ほか)
第4章 10代のうちから知っておきたい「お金」の話(金銭感覚は10歳までに身に付けよう;お小遣い―いつから渡す?いくらあげる? ほか)
第5章 親子でできる投資術(投資は危険ではありません;投資で負けないための4つのポイント ほか)
一生お金に困らない子どもの育て方を教えます!