この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 芸術家列伝 3
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年08月発売】
- 日本美術101鑑賞ガイドブック
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年07月発売】
- 韓国近代美術の百年
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2011年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年08月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年07月発売】
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2011年08月発売】
[BOOKデータベースより]
ユダヤ人たちが勇躍した東インド会社と石見銀流通による膨大な利益がもたらしたデルフトの繁栄。描かれた日本の痕跡を子細に解説。
はじめに―フェルメールは日本の着物を多数描いていた
[日販商品データベースより]第1章 フェルメールが生きた時代、オランダそして日本(誰も語らなかったフェルメールと日本;フェルメールの時代のオランダ ほか)
第2章 神の光と自然の光、フェルメールとスピノザの交流(「夜の光」と「昼の光」;フェルメールの「光」とは何か ほか)
第3章 『天文学者』と『地理学者』の世界(フェルメールの主題は「現代」;天文学者との交流 ほか)
第4章 フェルメールのフォルモロジー研究(フェルメールの絵はやはり物語を持っている;フォルモロジー1「真珠」 ほか)
第5章 オランダとフェルメール(宗教に寛容な国オランダ;オランダのユダヤ世界 ほか)
オランダの巨匠フェルメールとユダヤ人哲学者スピノザとの関係や、ユダヤ人の東インド会社と石見銀による莫大な利益と繁栄…。
17世紀のオランダは、日本・ユダヤを無視しては語れない!
西洋美術史の第一人者が語る大画家の謎。
フェルメールの作品全36点をカラーで掲載。