重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
日本史から見た日本人・昭和編

「立憲君主国」の崩壊と繁栄の謎
祥伝社新書 581

祥伝社
渡部昇一 

価格
1,320円(本体1,200円+税)
発行年月
2019年09月
判型
新書
ISBN
9784396115814

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

なぜ、昭和の日本人は明治・大正に比べ、外交下手になったのか。そして、被統治能力を失ったのか。著者いわく、その“変調”は昭和五年に始まったという。そして、軍部の暴走による「昭和の悲劇」が、明治憲法の二つの欠陥にあることを突き止める。そもそも明治憲法は、「首相」「総理大臣」「内閣」という言葉が一度も出てこない「奇妙な」憲法だった。日本が戦争に突入していった経緯を、歴史的事実を積み上げて丁寧に読み解いた名著。憲法改正論議が進む今、復刊!

1章 総理なき国家・大日本帝国の悲劇―「昭和の悲劇」統帥権問題は、なぜ、起きたか(明治憲法に隠された致命的欠陥;なぜ、議会制民主主義は崩壊したか;軍部が無能者集団と堕した真相)
2章 世界史から見た「大東亜戦争」―三つの外的条件が、日本の暴走を決定づけた(反米感情の“引き金”は何か;保護貿易主義と世界大戦との相関;排日運動の激化と大陸への出兵;満州国建国の真実;第二次世界大戦―常識のウソ)
3章 国際政治を激変させた戦後の歩み―なぜ、わずか四〇年で勝者と敗者の立場は逆転したのか(敗者の悲劇―「東京裁判」と「南京大虐殺」;「日本型」議会政治の奇蹟)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

渡部昇一の昭和史観 真の国賊は誰だ

渡部昇一の昭和史観 真の国賊は誰だ

渡部昇一 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2024年07月発売】

日本史から見た日本人 昭和編 下

日本史から見た日本人 昭和編 下

渡部昇一 

価格:1,047円(本体952円+税)

【2011年12月発売】

日本史から見た日本人 昭和編 上

日本史から見た日本人 昭和編 上

渡部昇一 

価格:1,047円(本体952円+税)

【2011年12月発売】

昭和史 上

昭和史 上

渡部昇一 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2016年12月発売】

昭和史 下

昭和史 下

渡部昇一 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2016年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 恋女房

    恋女房

    藤井邦夫 

    価格:770円(本体700円+税)

    【2018年04月発売】

  • 三度目の日本

    三度目の日本

    堺屋太一 

    価格:880円(本体800円+税)

    【2019年05月発売】

  • 色彩用語事典

    色彩用語事典

    日本色彩学会 

    価格:16,500円(本体15,000円+税)

    【2003年03月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント