ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
回想の内山龍雄:一般ゲージ場理論の創始者
窮理舎 西村書店(取次・東京)
点
本書は、一般ゲージ場理論完成の役割を担った物理学者 内山龍雄について、16人の関係者と4篇の本人による文章を通して、その全貌を掘り出していきます。口絵に挿まれた本人のポートレートと持ち物(茶碗や置物)の写真、スケッチのほか、カバー・表紙の風景画や自筆原稿などを通して、内山龍雄の人間像をより身近に理解できるだけでなく、日本の物理学史の一断面をたどることもできる貴重な記録になっています。内山本人の絶筆エッセイ「迷想記」も収録。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:1,099円(本体999円+税)
【2019年09月発売】
川村佐和子
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2013年01月発売】
中尾篤典
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年11月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
本書は、一般ゲージ場理論完成の役割を担った物理学者 内山龍雄について、16人の関係者と4篇の本人による文章を通して、その全貌を掘り出していきます。口絵に挿まれた本人のポートレートと持ち物(茶碗や置物)の写真、スケッチのほか、カバー・表紙の風景画や自筆原稿などを通して、内山龍雄の人間像をより身近に理解できるだけでなく、日本の物理学史の一断面をたどることもできる貴重な記録になっています。内山本人の絶筆エッセイ「迷想記」も収録。