この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「おいしい」を習慣に。暮らしのおへそのお取り寄せ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年11月発売】
- ナチュリラ 心地よく生きる人のバッグと中身
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年04月発売】
- 暮らしのおへそ Vol.26
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年08月発売】
- 暮らしのもやもやを、整える
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年05月発売】
- ちょっと背伸びのもの選び
-
価格:1,500円(本体1,364円+税)
【2021年12月発売】
[日販商品データベースより]
誰にでも、当たり前のように毎日続けていることがあります。藤原美智子さんは、朝起きてストレッチを。村山京子さんは、家族のお弁当作りを。大川雅子さんはケーキ作りを。無意識のうちにルーティーンになっていることは「努力」してつづけているわけではありません。日々繰り返すうちに、やがて考えなくても手足が動くようになり、暮らしの一部になって定着していきます。
その人だけが持つ習慣、それをこの本では「おへそ」と名づけました。「おへそ」はその人の宝物です。
三日坊主を卒業するためのおへそ ヘアメイクアップアーティスト 藤原美智子
整理収納アドバイザー Emiさん
「リトルショップ オブ フラワーズ」店主 壱岐ゆかりさん
「フルーツ オブ ライフ」主宰 大橋利枝子さん
「キッチンボルベール」主宰 竹花いち子さん
木彫刻家 西浦裕太さん
料理家、カフェ店主 大川雅子さん
布作家 山中とみこさん
習慣をつくるモノ
臨床心理士 東畑開人さん
主婦、ライター 村山京子さん
「渋川飯塚ファーム」主宰 飯塚公知さん 歩さん
「パンラボ」池田浩明さんがレポート
スペシャリスト3人が教える 朝食のおへそ
会社員 安西留美さん
……ほか