ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
KADOKAWA 瓜生中
神社参拝、恒例神事、七五三や結婚式等の人生儀礼まで。日本人なら知っておきたい「祝詞」必携入門!神道や参拝の基礎知識とともに、総ルビ付きの祝詞例文24+現代語訳を収録!
第1章 神道の基礎知識(日本古来の神々に対する信仰;日本の神とはどんな存在か ほか)第2章 祝詞の基礎知識(祝詞とは何か;祝詞の構成 ほか)第3章 祝詞の例文と現代語訳(神社祭祀・恒例神事;祈願祭・人生儀礼 ほか)第4章 神話に登場する神々(記紀神話と八百万の神;天照大御神の誕生 ほか)付録 神社参拝等のマナー
「恐み、恐み」の決まり文句以外、意味や単語すらよく分からないまま聞くことの多い祝詞。日本古来の信仰に根ざし、記紀神話の時代から奏上されてきたそれらの言葉には、どんな由来や役割があるのか。神話と神々との関係や参拝のマナーとともに、祝詞の基礎知識をていねいに解説。月次祭・節分祭などの祭祀、七五三・成人式などの人生儀礼や諸祈願ほか、24の身近な例文を現代語訳とともに掲載する実用読本。大きな文字で読みやすい待望の大活字版。第一章 神道の基礎知識第二章 恒例神事、例祭の祝詞(秋分祭の祝詞/新嘗祭の祝詞/神宮神嘗祭の祝詞 ほか)第三章 神社参拝時の祝詞と家庭で上げる祝詞(神社参拝時の祝詞/家庭の神棚で上げる祝詞 ほか)第四章 通過儀礼の祝詞(安産祈願の祝詞/七五三の祝詞/成人式の祝詞 ほか)第五章 諸祈願の祝詞(家内安全の祝詞/商売繁盛の祝詞/病気平癒の祝詞 ほか)第六章 建築家計の祝詞(地鎮祭の祝詞/道路起工式の祝詞/落成式の祝詞 ほか)第七章 宮中祭祀と伊勢、出雲などの祝詞(『延喜式』で定められた二八種の祝詞/伊勢神宮の祝詞 ほか)付録1 一度は行ってみたい古社・名社 付録2 神社参拝のマナー
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
神社参拝、恒例神事、七五三や結婚式等の人生儀礼まで。日本人なら知っておきたい「祝詞」必携入門!神道や参拝の基礎知識とともに、総ルビ付きの祝詞例文24+現代語訳を収録!
第1章 神道の基礎知識(日本古来の神々に対する信仰;日本の神とはどんな存在か ほか)
[日販商品データベースより]第2章 祝詞の基礎知識(祝詞とは何か;祝詞の構成 ほか)
第3章 祝詞の例文と現代語訳(神社祭祀・恒例神事;祈願祭・人生儀礼 ほか)
第4章 神話に登場する神々(記紀神話と八百万の神;天照大御神の誕生 ほか)
付録 神社参拝等のマナー
「恐み、恐み」の決まり文句以外、意味や単語すらよく分からないまま聞くことの多い祝詞。日本古来の信仰に根ざし、記紀神話の時代から奏上されてきたそれらの言葉には、どんな由来や役割があるのか。神話と神々との関係や参拝のマナーとともに、祝詞の基礎知識をていねいに解説。月次祭・節分祭などの祭祀、七五三・成人式などの人生儀礼や諸祈願ほか、24の身近な例文を現代語訳とともに掲載する実用読本。大きな文字で読みやすい待望の大活字版。
第一章 神道の基礎知識
第二章 恒例神事、例祭の祝詞(秋分祭の祝詞/新嘗祭の祝詞/神宮神嘗祭の祝詞 ほか)
第三章 神社参拝時の祝詞と家庭で上げる祝詞(神社参拝時の祝詞/家庭の神棚で上げる祝詞 ほか)
第四章 通過儀礼の祝詞(安産祈願の祝詞/七五三の祝詞/成人式の祝詞 ほか)
第五章 諸祈願の祝詞(家内安全の祝詞/商売繁盛の祝詞/病気平癒の祝詞 ほか)
第六章 建築家計の祝詞(地鎮祭の祝詞/道路起工式の祝詞/落成式の祝詞 ほか)
第七章 宮中祭祀と伊勢、出雲などの祝詞(『延喜式』で定められた二八種の祝詞/伊勢神宮の祝詞 ほか)
付録1 一度は行ってみたい古社・名社 付録2 神社参拝のマナー