- 学びなおす力
-
新時代を勝ち抜く「理論とアート」
PHPビジネス新書 406
- 価格
- 957円(本体870円+税)
- 発行年月
- 2019年08月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569843568
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すごいメタ思考
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- 悩み続けてきた「僕」から君たちへ 社会人1年生に伝えたい成長と成功の本質
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- 要領がいい人が見えないところでやっている50のこと
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2024年11月発売】
- 60歳からの仕事の壁 10年後も食える人、1年後すら危ない人
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2025年01月発売】
- 地方で拓く女性のキャリア
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
「メチャカリ」、店舗一体型ホテル、地方と教育…“アートを愛すMBAホルダー経営者”が実践する無敵の「インプット×アウトプット術」。
第1章 格好悪い思考では、成長は見込めない!―「ポジティブ思考」のススメ(「学び」が思考を前向きにする;思考センスがいい人・良くない人 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 社会人こそMBAを取得すべし!―1からZに導く「戦略的思考」(「MBAは役に立たない」の誤解;インプットと同時に、アウトプットする ほか)
第3章 ビジネスパーソンはアーティストであれ!―0から1を生む「知的創造力」(ビジネスパーソンこそ、アートに触れる;物事を深く考える力を養う ほか)
第4章 “遊び”からもインプットできる!―多忙でもOK「アイデア発想術」(わからない話の「1000本ノック」を受ける;人との出会いも「朝活」で制す ほか)
第5章 地方はビジネスの宝庫だ!―地域とつながる「協働力」(外国人をもてなすなら、「日本の土俵」で勝負する;アート教育を地域から ほか)
earth music&ecologyをはじめ30 以上のブランドを展開するストライプインターナショナル。その原動力になっているのが、社長を務める著者が行なう「学びなおし」である。著者自身、経営者を務めながら京都大学院修士(MBA)で学び、そこから得た気付きをさまざまな経営判断や意思決定につなげてきた。また、公益財団法人石川文化財団の理事長も務めており、芸術文化支援事業の一つとして現代アートの収集や展示を行なっている。そこで、本書では著者の実体験をもとに、MBA理論、アート、遊び、地方といった様々な角度から「学び続けること重要性」について詳細に記す。近年、リカレント教育(生涯教育)への注目が高まっており、社会に出てから教育機関に戻って学びなおすトレンドがでてきている。また、AIやビックデータの活用を見据え、ビジネスパーソンにはいま以上の「想像力」が求められる。本書を「学びなおしの教科書」として活用し、自身をアップデートしよう。