- 闘うレヴィ=ストロース 増補
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2019年08月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784582768862
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フロイトとベルクソン
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- レヴィ=ストロース
-
価格:1,408円(本体1,280円+税)
【2020年09月発売】
- レヴィ=ストロース『神話論理』の森へ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2006年04月発売】
- われらみな食人種
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年11月発売】
- ドゥルーズ=ガタリと私たち 言語表現と生成変化の哲学
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
レヴィ=ストロースの壮大な思想は、安易で図式的な理解を拒むが、彼独特の「世界との接し方」をみることで、構造主義と呼ばれる「ものの見方」にまで通底する、思想家の仕事の核心に肉薄する。現代世界に生きることのモラルともうひとつの豊かさの思考―百年を超える生涯を通じて、彼は何と闘ってきたのか。「起点としてのモース、レヴィ=ストロースからさかのぼる」「メトロー、レヴィ=ストロース、クラストル」のふたつの関連テクストを収めた増補決定版。
序章 ひとつの長く豊かな生
[日販商品データベースより]第1章 学生活動家レヴィ=ストロース―社会主義のモラルを求めて
第2章 批判的人類学の誕生―修業時代
第3章 野生の思考へ向かって―模索の時代
第4章 もうひとつの豊かさの思考―神話論理の森
起点としてのモース、レヴィ=ストロースからさかのぼる―自然・都市・協同組合
メトロー、レヴィ=ストロース、クラストル
レヴィ=ストロースの壮大な思想は図式的理解を拒むが、闘う知識人としての姿を追うことで難題に挑む。100年の生涯で彼は何と闘ったのか。第一人者による最良の入門書。