この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 保育実践に求められる子育て支援
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年10月発売】
- キーワードで読み解く特別支援教育・障害児保育&教育相談・生徒指導・キャリア教育
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年04月発売】
- 特別支援教育のステップアップ指導方法100
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年07月発売】
- 発達障害のある子の社会性とコミュニケーションの支援
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年08月発売】
- 自閉症のある子どもへの言語・コミュニケーションの指導と支援
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
基礎編:子育て支援の意味と目的・方法(保育と子育て支援;子どもの権利と子育て支援;保育の専門性と子育て支援;子育て支援の展開過程)
[日販商品データベースより]演習編:子育て支援の基本(子育て支援における計画・記録・評価;保護者との信頼関係の構築;保護者の理解とかかわり方;地域資源の活用と関係機関との連携・協力)
ショート事例編:子育て支援の実際(保育所の特性を生かした保護者への支援;特別な支援を必要とする保護者への支援;問題・課題のある保護者への支援)
プロセス事例編:児童福祉施設における子育て支援(保育所における子育て支援;児童発達支援センター(障害児の通所施設)における子育て支援)
保育士養成課程の演習科目「子育て支援」に対応したテキスト。「基礎編」→「演習編」→「ショート事例編」→「プロセス事例編」の4つの編で、段階を追って保育者に求められる子育て支援の基本的な知識から実践的な技術・方法までをワークやケーススタディを通して学べるよう構成した。なお、指導者が本書を使用してスムーズかつ効果的に授業を進められるように、ワークやケーススタディの進め方、演習課題等の解説をまとめた「指導者用マニュアル」を別途用意した。弊社ホームページの専用申込フォームからPDFファイルをダウンロードできる。