[BOOKデータベースより]
10歳から始めるゲーム依存予防お金管理のサポートブック。ゲーム依存を防ぐ方法、物の整理やお金の使いかた、計画のしかた、タイムマネジメントといった学校や日常生活に必要なスキルをワーク形式で学べます。ワークを通して、自分の特性を理解し、効果的に対処していく方法を学びましょう。いろいろと工夫しながら、やる気スイッチをONにして、達成感を味わいましょう!
1 ワークで実行機能を高めよう(やる気スイッチ;計画立案;時間の管理;空間や情報の管理;お金の管理;切り替え;ワーキングメモリ;集中と制御)
2 実行機能を使いこなして、失敗を生かそう(朝ねぼうした!どうする?;遅刻しちゃった!どうする?;ゲーム依存を予防しよう;マイ防災プランを立てよう)
3 発達障害と実行機能(実行機能とは;発達障害と実行機能の関係;本人×サポーターの実行機能タイプ別相性;マシュマロテスト;レザック博士の実行機能の定義;実行機能をONにするために)
ゲーム依存を防ぐ方法、物の整理やお金の使いかた、計画のしかた、タイムマネジメントといった
学校や日常生活に必要なスキルを書き込んでワーク形式で学べます。
ワークを通して、自分の特性を理解し、効果的に対処していく方法を学びましょう。
いろいろと工夫しながら、やる気スイッチをONにして、達成感を味わいましょう!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 役立つ!活きる!保育ドキュメンテーションの作り方
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年02月発売】
- 子どもたちへの心理支援
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年03月発売】
- 少し変えたらおもしろくなる行事・環境・計画
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年12月発売】
- 発達障害の子どもに自立力をつける本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年04月発売】
- 2E得意なこと苦手なことが極端なきみへ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年12月発売】