- じゅんびはいいかい?
-
名もなきこざるとエシカルな冒険
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2019年07月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784634140011
[BOOKデータベースより]
きみたちの身近にあるものがどこでどうやって作られているか知ってる?知らなければぼくが見せてあげる。
[日販商品データベースより]モデル 長谷川潤さん推薦!
「この絵本を通して エシカルについて
子どもたちのリアクションやアイデアなど
どんな会話が生まれるのかとても楽しみです!」
―ねぇ、知ってる?
見えない世界のほんとうのはなし きみたちとぼくが生きる地球のはなし
地球の環境は今
とり返しがつかないかもしれない
ギリギリのところまできてしまっている・・・
「地球のピンチじゃ。人間たちに知らせて来るがよい」
「えっ、ぼくですか」
お父さんざるから特別な力をもらった、名もなきこざるがやってきた!
―きみも、じゅんびはいいかい?
この絵本は、一般社団法人エシカル協会の代表や日本ユネスコ国内委員会広報大使を務める末吉里花がていねいに紡いだ文章と、京都のお寺の住職でありイラストレーターの中川学がポップに描いたイラストでできています。また、森や林を守りながら作られたことを示すFSCの認証を受けており、SDGs(持続可能な開発目標)についての学びにも役立ちます。
この地球に生きる、子どもから大人まで、すべての人間たちへおくる絵本。
【著者情報】
文 末吉里花
ニューヨークで生まれ、鎌倉で育つ。一般社団法人エシカル協会代表理事。日本ユネスコ国内委員会広報大使。慶應義塾大学総合政策学部卒業。TBS系テレビ番組『世界ふしぎ発見!』のミステリーハンターとして、世界各地を旅した経験をもつ。日本全国の自治体や企業、教育機関で、エシカル消費の普及を目指し講演を重ねている。著書に『祈る子どもたち』(太田出版)『はじめてのエシカル』(山川出版社)。東京都消費生活対策審議会委員。日本サステナブル・ラベル協会理事。NPO 法人 FTSN(Fair Trade Students Network) 関東顧問。ピープルツリー・アンバサダー。 https://ethicaljapan.org/
絵 中川学
イラストレーター。浄土宗西山禅林寺派僧侶、慈舟山瑞泉寺住職。数々の書籍の装丁画や挿絵に作品を提供。世界20カ国以上で読まれているロンドン発の情報誌『MONOCLE』やドイツの著名美術出版社『TASCHEN』が発行する世界のイラストレーター特集に掲載されるなど、世界での活躍の場も広げている。近年絵本の制作にも力を入れ『世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ』(汐文社)『だいぶつさまのうんどうかい』(アリス館)など話題作を手がける。東京イラストレーターズ・ソサエティ(TIS)会員 www.kobouzu.net
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- とーんだとんだ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
- 地球に暮らすぼくたちへ
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2024年06月発売】
- ひっつきもっつき
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- だいぶつさまかぜをひく
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
- やっぱりハロウィン
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年08月発売】
スーパーで売っているバナナ、大好きなマグロ、チョコレートの材料のカカオ、綿花。どれも普段身近にあるものだけど、作っている人の労働環境のことなんか考えたことなかった…。地球を守るように、育てている人のことを考えている会社の商品には、それを示すマークがついているということを初めて知りました。多少高くても、地域と人を大切にしている会社のつくる商品を買いたいなって思いました。(みっとーさん 30代・大阪府 男の子9歳、女の子7歳)
【情報提供・絵本ナビ】