- 教養としての「貞観政要」講義
-
時代を越えた組織・リーダーシップ論の古典
光文社知恵の森文庫 tた7ー4
- 価格
- 814円(本体740円+税)
- 発行年月
- 2019年08月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784334787738
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ストレングス・リーダーシップ 新装版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年06月発売】
- ビジネスリーダーのための「貞観政要」講義
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年11月発売】
- ビジネスリーダーのための老子道徳経講義
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2017年01月発売】
- 次世代型リーダーの基準 世界基準で「話す」「導く」「考える」
-
価格:1,386円(本体1,260円+税)
【2022年02月発売】
- 世界最高のリーダー育成機関で幹部候補だけに教えられているプレゼンの基本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年07月発売】
[BOOKデータベースより]
三百年という長期政権を築いた中国・唐王朝の二代皇帝太宗。その太宗の言行録である『貞観政要』には、組織を立ち上げ、長期にわたって安定的に発展させるために必要な「組織・リーダーシップ論の真髄」が語られている。企業のみならず、なんらかの組織でリーダーの立場にある、あるいはリーダーを目指す人には必ず役立つ実践の書である。
第1講 リーダーシップとは「腕っぷし」と「思いやり」
第2講 自分のなかに「ブレない軸」をつくれ
第3講 人材登用の極意
第4講 上司は「聞く耳」を持て 部下は「響く言葉」を持て
第5講 「私欲」を去り「信頼」を呼び込め
第6講 有終の美を飾るには