この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 家系図つくってみませんか?
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年04月発売】
- ノンフォーマル教育の可能性 増補改訂版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】
- 絶滅危惧昆虫図鑑
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年04月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
誰かに語りたくなる。美しい写真で楽しむ!身近な単位の秘密と不思議。
メートルはなにを基準に決められたの?
[日販商品データベースより]鉄道の線路の幅の単位がメートルでないのはなぜ?
海里という単位はどういうときに使うの?
天文単位ってなに?
「ナノ」ってどれくらい小さいの?
「平方メートル」はどんなときに使う単位?
洪水防止のための放水路にはどれくらいの水を貯められるの?
原油や石油製品の取り引きで使われるバレルってなに?
緯度や経度ってどうやって決めたの?
体重50キログラムの人100人と、ゾウ1頭ではどちらが重いの?〔ほか〕
「s」「km」「hPa」「等星」など日常生活でみかけるものを中心に、あらゆる単位の由来や基礎知識を美しい写真を添えて、Q&A形式でシンプルに紹介するビジュアルブック。
130年ぶりに変わった「キログラムの定義」など最新情報はもちろん、「ミリバール」「ミクロン」など、いまでは使われなくなった単位についてのトリビアも掲載しています。