重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
新時代をつくる介護予防セラピスト

SME理論でアクティブ・シニアにするメソッド

BABジャパン
水谷平 水谷美和子 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2019年08月
判型
A5
ISBN
9784814202232

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

動かしにくい体でも、ストレッチとマッサージで動かしやすくしてからエクササイズを行なうことによって、身体機能向上とともに、能動的な“やる気”も向上する。それがさらに運動性を高め、プラスの相乗効果がどんどん生まれていく。“運動”を大切にすれば気分も体もよくなるスパイラル。ストレッチ・マッサージ・運動で要介護者を減らそう!

第1章 “介護予防セラピスト”とは?(治すために本当に必要なもの;介護予防セラピストにこそできること ほか)
第2章 介護予防セラピストになるために必要な基礎知識(私たちの出発〜ゼロからチャンスを生かす;訪問鍼灸マッサージを続けるうちに… ほか)
第3章 高齢者に特化したSMEメソッド(「マイナスがあっても幸せに暮らせる」という視点;クライエントの「依存」を助長しない ほか)
第4章 ベッドなしでもできる!セルフケア体操(“介護予防”には不可欠なセルフケア体操;ベッドがなくてもできる! ほか)
第5章 セラピストがシニアケアの現場で活躍するために(シニアに特化したスキルで可能性が広がる;待ち型のサロンから訪問型へ ほか)

[日販商品データベースより]

セラピストと介護の新たな可能性!
“動く”を育てるSME理論!

要介護者はもう増やさない!
高齢者を活動的で幸福な生活に導く力を
あなたが持っています!!

SME理論とは?
S ストレッチ
M マッサージ
E エクササイズ
動かしにくい体でも、ストレッチとマッサージで動かしやすくしてからエクササイズを行なうことによって、身体機能向上とともに、能動的な“やる気”も向上する。それがさらに運動性を高め、プラスの相乗効果がどんどん生まれていく。

“運動”を大切にすれば
気分も体もよくなるスパイラル


CONTENTS

第1章 “介護予防セラピスト”とは?
 1 治すために本当に必要なもの
 2 介護予防セラピストにこそできること
 3 癒しの専門家「セラピスト」が次に目指すもの
 4 高齢者を自立に導く「介護予防セラピスト」
 5 介護予防セラピスト、7つの資質
 6 「介護難民」「リハビリ難民」にならないために
コラム@ 介護保険制度における高齢者の段階
 7 人間の身体は、使わなければ確実に衰える
 8 高齢者の特性を理解し、リスクマネジメントをする
 9 介護予防セラピストは高齢者を支える一員
コラムA 地域における4つの「助」

第2章 介護予防セラピストになるために必要な基礎知識
 1 私たちの出発〜ゼロからチャンスを生かす
 2 訪問鍼灸マッサージを続けるうちに……
 3 「身体を動かすこと」の重要性に気づく
 4 SMEの組み合わせが生む、プラスのスパイラル
 5 重度者と接する中で痛感した「予防の重要性」
コラムB 介護保険法第一章第四条
 6 高齢者との関わりの中で〜日常生活の困りごとを解消
コラムC 国際生活機能分類(ICF)のしくみ
 7 一番の敵は「筋力低下」ではなく「気力低下」
 8 認知症の場合は専門のケアを
 9 昔遊んだ記憶のあるものは拒否されにくい
 10 高齢者は「できる」と「やる」がイコールになりにくい
 11 何らかの支援が必要となった原因の1位は「関節疾患」
コラムD マズローの5段階欲求
 12 誰にでも起こりうる「高齢による衰弱」
 13 「骨折・転倒」がきっかけで生活動作が困難に
 14 日常に潜む、要介護のリスク
 15 廃用症候群の様々な症状
 16 「心身一如」、心と身体のつながり
 17 廃用症候群を防ぐためにセラピストができること

第3章 高齢者に特化したSMEメソッド
 1 「マイナスがあっても幸せに暮らせる」という視点
 2 クライエントの「依存」を助長しない
 3 エクササイズ(運動)することの大切さ
 4 SME理論(メソッド)について

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

お好み書き見えない人の「ちょっと世間話」

お好み書き見えない人の「ちょっと世間話」

水谷昌史 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2022年08月発売】

家庭支援の理論と方法

家庭支援の理論と方法

渡辺顕一郎  金山美和子 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2015年04月発売】

子ども家庭支援の理論と方法

子ども家庭支援の理論と方法

渡辺顕一郎  金山美和子 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2024年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • まさかの魔サーガ 1

    まさかの魔サーガ 1

    すずや那智 

    価格:427円(本体388円+税)

    【1995年09月発売】

  • 送別歌

    送別歌

    宝田明 

    価格:1,760円(本体1,600円+税)

    【2021年01月発売】

  • わたしの祥平くん

    わたしの祥平くん

    古葉のりこ 

    価格:396円(本体360円+税)

    【1987年10月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント