ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
その思想と作品
岩波書店 渡辺保(演劇評論家)
点
本書では、「劇的なるものをめぐって」、「トロイアの女」、「リア王」、「サド侯爵夫人(第二幕)」、「世界の果てからこんにちは」など、主要な鈴木作品を丹念に読み解き、その思想と演出の本質を明らかにする。
演劇の原点「どん底における民俗学的分析」「劇的なるものをめぐって」「夏芝居ホワイト・コメディ」「トロイアの女」「バッコスの信女」「王妃クリテムネストラ」「桜の園」―近代から現代へ「リア王」―世界は病院である「シラノ・ド・ベルジュラック」―その多面的な思想「別冊 谷崎潤一郎」「帰ってきた日本」―日本人論「サド侯爵夫人(第二幕)」「世界の果てからこんにちは」―花火・歌・ドラマ人生の冬景色演劇の魅力
かつて小劇場運動の旗手として脚光を浴び,現在は富山県利賀(とが)村を拠点に活動する鈴木忠志氏.東西古典劇を再構成した独創的な舞台によって,世界的に高い評価を得ている.演劇評論の第一人者である著者も「最も演劇の本質を問う演出家」と評する.本書では,主要作品を丹念に読み解き,その思想と演出の本質を明らかにする.
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書では、「劇的なるものをめぐって」、「トロイアの女」、「リア王」、「サド侯爵夫人(第二幕)」、「世界の果てからこんにちは」など、主要な鈴木作品を丹念に読み解き、その思想と演出の本質を明らかにする。
演劇の原点
[日販商品データベースより]「どん底における民俗学的分析」
「劇的なるものをめぐって」
「夏芝居ホワイト・コメディ」
「トロイアの女」
「バッコスの信女」
「王妃クリテムネストラ」
「桜の園」―近代から現代へ
「リア王」―世界は病院である
「シラノ・ド・ベルジュラック」―その多面的な思想
「別冊 谷崎潤一郎」
「帰ってきた日本」―日本人論
「サド侯爵夫人(第二幕)」
「世界の果てからこんにちは」―花火・歌・ドラマ
人生の冬景色
演劇の魅力
かつて小劇場運動の旗手として脚光を浴び,現在は富山県利賀(とが)村を拠点に活動する鈴木忠志氏.東西古典劇を再構成した独創的な舞台によって,世界的に高い評価を得ている.演劇評論の第一人者である著者も「最も演劇の本質を問う演出家」と評する.本書では,主要作品を丹念に読み解き,その思想と演出の本質を明らかにする.