この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 金融とITの政策学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2018年07月発売】
- ESG投資とパフォーマンス
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年10月発売】
- 金融機関のための倒産・再生の実務
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2013年06月発売】
- コロナ禍の新規上場とアントレプレナーシップ
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年06月発売】
- 地銀改革史
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
仮想通貨(暗号資産)、金融規制、コーポレートガバナンス、M&A、顧客本位の業務運営、ベンチャーファイナンス、ESG投資…。金融資本市場では今何が起きているのか。第一線で活躍する実務家からビジネスパーソン必須の知識を学ぶ。
FinTechによる競争環境変化と産業政策
[日販商品データベースより]FinTech・仮想通貨に関するわが国の取り組みと課題
FinTechと今後の金融行政の方向性
Age of FinTech、中央銀行の視点
金融機関のデジタル・イノベーションへの取り組み
ICOと金融規制
M&Aの法的・公共政策的な課題と論点
「顧客本位の業務運営」原則(フィデューシャリー・デューティー):公法と私法の接点
コーポレートガバナンス改革と独立取締役の役割
ベンチャーファイナンス、イノベーション促進に関する論点と課題
ESG投資の現状と課題:パフォーマンス評価を中心に
FinTech、金融規制、ガバナンスへの社会的要望など、ビジネスパーソンが知っておくべき最新論点を各分野における第一人者が解説した、東京大学の大人気講義を書籍化。