- 信号・データ処理のための行列とベクトル
-
複素数,線形代数,統計学の基礎
次世代信号情報処理シリーズ 1
- 価格
- 3,630円(本体3,300円+税)
- 発行年月
- 2019年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784339014013
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新確率統計 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年11月発売】
- 計算理論の基礎 1 原著第3版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2023年04月発売】
- 妥協しないデータ分析のための微積分+線形代数入門 定義と公式、その背景にある理由、考え方から使い方ま
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年10月発売】
- 計算力を強くする完全版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年07月発売】
- 工学のためのフーリエ解析
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2016年10月発売】
[BOOKデータベースより]
1 複素数
[日販商品データベースより]2 ベクトル
3 行列
4 基底と部分空間
5 内積と直交性
6 固有値分解
7 特異値分解、一般逆行列
8 確率ベクトル
9 パラメータの推定
付録 ベクトル・行列関数の微分
【書籍の特徴】
ディジタルの時代には,信号は数ある「データ」の一種にすぎなくなり,これを適切に処理・解析するには,数学の知識がますます重要になってきています。特に,線形代数や統計学は重要で,その理解なしには研究開発が困難になるだけでなく,既存のアルゴリズムの理解や実装も難しいでしょう。本書では,信号処理研究者として長年研究してきた筆者独自の視点で,機械学習や最適化と密接につながっている現代の信号処理を理解するために必要な基礎数学を網羅しました。
【著者からのメッセージ】
一般的に,数学書はとてもレベルが高く,現実の課題に直面している技術者,研究者にとっても難しく感じられます。また個別技術の専門書は,数学の解説が断片的で,知識の点と点がなかなかつながっていきません。本書は,数学書と技術専門書の間を埋めることを目的としています。信号処理技術者や研究者,またこの分野に参入しようとしている大学生や大学院生が,高等学校の数学知識(プラスα)で読めるように配慮してあります。また,一通り大学初年度の数学を学んだものの,数年後に研究や開発で必要となったとき,どのように学び直したらいいのかわからない,という人でも理解しやすいように記述しました。なお,本書では直接触れていませんが,プログラミング言語のPython やMATLAB を意識した表記や構成になっています。