- カラヤン
-
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2019年07月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309416960
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- バッハ 増補版
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年04月発売】
- フルトヴェングラー 新装版
-
価格:891円(本体810円+税)
【2022年12月発売】
- 吉田秀和全集 23
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2004年10月発売】
- 吉田秀和全集 12 新装復刊
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2001年06月発売】
[BOOKデータベースより]
カラヤンの凄さとは。どこが本質で、意外な魅力、弱点は―。モーツァルト、ベートーヴェン、ワーグナー、ブルックナー、ヴェルディ、プッチーニ、マーラー、ドビュッシー、シェーンベルク…。音色と疾走感だけでなく、思わぬところに美点を追究し、成熟した。カラヤンについて初めて一冊にまとめる文章は、吉田秀和の真髄でもある。
カラヤン登場
人気の秘密
カラヤン
モーツァルトの演奏
カラヤンのモーツァルトで…
カラヤンとディヴェルティメント
ディヴェルティメント第一五番、他
カラヤンの『ドン・ジョヴァンニ』
カラヤンのベートーヴェン
ベームとカラヤンのベートーヴェン“ミサ・ソレムニス”
オペラ指揮者としてのカラヤン“指標”をめぐって
ザルツブルクの復活祭音楽祭―カラヤンとバーンスタイン
カラヤンのヴァーグナー『バルジファル』
ブルックナー再説―カラヤンそしてシューリヒト、ショルティ
新しくて古いロシア人
カラヤンのプッチーニ―オペラにおけるオーケストラの重要性
カラヤン/ベルリン・フィルのマーラー“交響曲第五番”
カラヤン―ドビュッシー、ヴェルディ、マーラー
カラヤンのシェーンベルク、ベルク、ヴェーベルン―豊穣甘美な音
カザルスの死とカラヤン
カラヤンと老い
カラヤンの死