- 知識論
-
情報クラウド時代の”知る”という営み
越境ブックレットシリーズ 第1巻
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2019年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784798915661
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 挫折なしで最短合格!CCNA攻略テキスト
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年07月発売】
- Astro フロントエンド開発の教科書
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年07月発売】
- 希望格差社会、それから
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- メトロポリタン美術館と警備員の私
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年07月発売】
- 国際政治における認知と誤認知
-
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2025年08月発売】
[BOOKデータベースより]
インターネットで検索すれば出てくる情報を無批判に受容したものは、その人の「知識」とは言えない。得た情報を吟味して、自己の価値判断に基づいた目的の探求をつなぐことで、「知識」としての体系化がはじめて進む。そうして再生成された「知識」が、社会構造そのものを変革しうる力となるのである。学問分野の枠組みを越え、「知識」を問い直そう―。
1 はじめに―知識への不安とクラウド化(積み上げ型とネットワーク型の知識;単語化された情報と頻度の魔力 ほか)
[日販商品データベースより]2 「学校化」と「脱学校」(国際テストと世界文化;国民のための教育 ほか)
3 “学ぶ”という行為(西欧哲学における「認識」と「存在」;ウブントゥ(Ubuntu):アフリカ伝統社会の認識論 ほか)
4 知識は誰のものか(知的財産権と共有知;知識、権力とリーダーシップ)
おわりに―知識生成と活用の自由化
学問分野の枠組みを超え、「知識」を問い直そう。
インターネットで検索すれば出てくる情報を無批判に受容したものは、その人の「知識」とは言えない。得た情報を吟味して、自己の価値判断に基づいた目的の探求をつなぐことで、「知識」としての体系化がはじめて進む。そうして再生成された「知識」が、社会構造そのものを変革しうる力となるのである。