この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 眠れない夜に、言語化の話をしよう 脳科学者はため息を言語化し、開発者は深呼吸を可視化する
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年08月発売】
- 人は、なぜ他人を許せないのか? 新版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年06月発売】
- 名画に見る「悪」の系譜
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年08月発売】
- 政策の哲学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- マスコミ業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
政権を担う与党が自ら権力を弱め、地方にそれを譲渡する理由はない。地方分権が実現するのは、野党がそれを理念として掲げ、政権に就いたときだけだ。中央集権化を年々加速させるこの国で、民主主義再生の方途を探り当てるために。フランスと日本の社会党を事例に「野党の存在意義」を考え抜く重要作。
第1章 「野党的政策」としての地方分権
[日販商品データベースより]第2章 保守政権下における中央集権傾向の存続
第3章 野党時代に準備されたオルタナティブ
第4章 フランス政権の交代
第5章 日本の連立政治
第6章 野党が政権に就いたとき
なぜ政権交代を叫ぶのか
政権を担う与党が自ら権力を弱め、地方にそれを譲渡する理由はない。
地方分権が実現するのは、野党がそれを理念として掲げ、政権に就いたときだけだ。
中央集権化を年々加速させるこの国で、民主主義再生の方途を探り当てるために。
フランスと日本の社会党を事例に「野党の存在意義」を考え抜く重要作。