この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図説デザインの歴史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年09月発売】
- マンガでカンタン! デザインの基本は7日間でわかります。
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- デザイナーのスキルアップ大全 デザイン力・プレゼンスキル・仕事の環境を向上、持続させる方法
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年12月発売】
- イメージから導く色のアイデア ロゴデザイン配色ブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年01月発売】
- 誰も教えてくれないデザインの基本 最新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
味の明太子―ふくや
[日販商品データベースより]Kチェア―カリモク家具
キャンパスノート―コクヨ
一澤信三郎帆布
一保堂茶舗
日本フィルハーモニー交響楽団
TALK 皆川明―ミナ ペルホネン
カルピス―アサヒ飲料
金鳥の渦巻―大日本除虫菊
スーパーカブ―本田技研工業〔ほか〕
これからはつづくデザイン
ロングセラー商品のほとんどには、長くつづくための工夫が必ずあります。
生まれた場所も時間も違うロングセラー商品に大きく共通することとは?
「未来のものづくり」の大切なヒントが詰まった一冊。
◆ロングセラー23商品に、長くつづいてるワケを聞きました。
架空のターゲットを
設定したものづくりはしない。
─ 一澤信三郎帆布
製品のルーツと地元とのつながりを
大切にしながら広島生まれを訴求する。
─ マルニ木工
そば店が出前のとき、
片手で楽に運転できるバイクを目指す。
─ 本田技研工業
◆SPECIAL TALK
mina perhonen 皆川 明
トレンドは追わず、色もデザインも直感で決める。
ドーンデザイン研究所 水戸岡鋭治
職人とつくり方を見いだし一丸となって挑戦する。
DEAN & DELUCA 横川正紀
ディーン&デルーカはスタイルではなく考え方。
トゥイン・山田節子企画室 山田節子
時代が必要とする流行をいかに読み取るか。