- プレゼンティーイズム
-
その意義と研究のすすめ
星和書店
武藤孝司
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2019年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784791110186

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
行動分析
-
大河内浩人
武藤崇
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2007年05月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
がんや糖尿病を抱えながら働く人、うつ病などの精神疾患を抱えながら働く人、病気を持つ労働者がますます増える今後、プレゼンティーイズムの理解と研究は急務である!
プレゼンティーイズム研究の歴史
[日販商品データベースより]プレゼンティーイズムの定義
プレゼンティーイズムの測定方法
健康問題を持ちながら出勤する理由
健康問題を持ちながらの出勤の影響
疾患とプレゼンティーイズムとの関連
生活習慣とプレゼンティーイズムとの関連
プレゼンティーイズムへの対応策
疾患ごとのプレゼンティーイズム対策
プレゼンティーイズム研究の課題
プレゼンティーイズム研究のすすめ
近年,わが国でも病気を持つ労働者の増加によりプレゼンティーイズムへの関心が高まってきている。本書は,プレゼンティーイズムを「健康問題を持ちながら出勤している状態」と広く捉え,この状態が労働者個人やその家族,企業,社会にとってどのような意義を有するのか,という広い視点からみることを提唱する。そして,これまでの主に欧米の研究をわかりやすく紹介しながら,プレゼンティーイズムの意義とわが国での研究の必要性を具体的に説く。プレゼンティーイズムに関心をもつすべての人に。