この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一度は訪ねてみたい日本の原風景
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年02月発売】
- 白山手取川ジオパークまるごとガイドブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年02月発売】
- 奈良の寺
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2003年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年02月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年02月発売】
価格:1,012円(本体920円+税)
【2003年06月発売】
[BOOKデータベースより]
一生に一度の忘れられない旅になる。潮風にたたずむ「大洗磯前神社」、天空の鳥居「高屋神社」など。眺めるだけで癒し効果がある神社43社を厳選。
吉水神社―奈良県
[日販商品データベースより]新倉富士浅間神社―山梨県
長岡天満宮―京都府
岩木山神社―青森県
那須嶽神社―栃木県
浮羽稲荷神社―福岡県
宗像大社 沖津宮遙拝所―福岡県
亀戸天神社―東京都
櫻井神社 筑前二見ヶ浦―福岡県
磯山神社―栃木県〔ほか〕
本書のカバーにある神社。福岡県糸島市は筑前二見ケ浦にある「櫻井神社」である。潮風にたたずむ鳥居。その向こうには夫婦岩。絶景である。絶景神社である。
一体、誰がこんなところに、なぜ鳥居を建てたのだろう。日本には他にも、おもわずそう言いたくなる絶景神社が数多くある。本書では日本各地にある絶景神社を1年12カ月をとおして紹介していく。
毎年季節がめぐってくると花開く「吉水神社」のシロヤマザクラ、冬至の頃になると「伊勢神宮」の鳥居の中央から現れる朝日、まるで氷の神殿のように滝が凍結する「英彦山神宮」の氷瀑。その場に立つと、いにしえの人々がその地に脅威と神秘を感じ、鳥居を建て、神さまとして祀った理由を肌で感じることができるだろう。
ちなみに、冒頭の櫻井神社が特別な表情を見せるのが夏至の頃。夫婦岩の間に夕陽が落ちるのだ。沈みゆく太陽の暖かな光に包まれる光景は、息を飲む美しさだ。ぜひ一度訪れてほしい絶景神社の一つである。