- 経理・財務担当者のための「経営資料」作成の全技術
-
中央経済社 中央経済グループパブリッシング
あずさ監査法人アカウンティング・アドバイザリー・サービス事業部- 価格
- 5,940円(本体5,400円+税)
- 発行年月
- 2019年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502307713
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 警察官3類・B過去問題集 ’27年版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年11月発売】
- 警察官1類・A過去問題集 ’26年版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年11月発売】
- みんなが欲しかった!公務員合格へのはじめの一歩 数的処理 第2版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年03月発売】
- 消防官3類・B過去問題集 ’27年版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年11月発売】
- 保育士完全合格ビジュアルノート
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年02月発売】





























[BOOKデータベースより]
本書は、経理・財務部門の方々を対象にした資料の作成技術の“指南書”です。ただし、この「資料」というのは、財務諸表のことではありません。経理・財務部門の方々が、経営者に何かを提言したり、財務や経営に関わるさまざまな問題について議論したりするときに使う「資料」です。この資料をわかりやすく作るにはどうしたらよいのか、本書はその技術をまとめたものです。
1 マインドセット
[日販商品データベースより]2 基本原則
3 スライドの作成1:整理の技術
4 スライドの作成2:視覚の技術
5 スライドの作成3:図解の技術
6 スライドの作成4:言語の技術
7 スライドの作成5:論理の技術
8 資料の作成
9 資料の報告
経営の要である経理・財務部門の資料作成スキルを徹底指南。実例をベースにした違反例と改善例を対比しながら、150あまりのケーススタディで解説。これで経営者も納得。