- 紅い戦争のメモリースケープ
-
旧ソ連・東欧・中国・ベトナム
スラブ・ユーラシア叢書 13
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2019年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784832968455
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 利他はこうして伝染する
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年10月発売】
- となりの史学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
- この国のかたちを見つめ直す
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- 中学入試にでる順 四字熟語・ことわざ・慣用句 改訂第2版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年01月発売】
- ウクライナ危機以後
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年08月発売】


























[BOOKデータベースより]
記憶の描かれ方を読み解く。博物館や記念碑、小説や映画で描かれる社会主義の記憶の光景。体制転換後の急速な社会変化への不安・不満が社会主義へのノスタルジアを生んでいる。社会主義建国神話に積極的に用いられた「紅い戦争」に着目し、肯定的な記憶と抑圧された記憶について各国の事例を検討する。
序論 紅い戦争のメモリースケープ―ソ連・東欧・中国・ベトナム
[日販商品データベースより]第1部 抑圧された記憶と周縁化された身体(ロシア・ベラルーシの戦争映画における敵のイメージ―アレシ・アダモヴィチ原作の映画を中心に;封印された戦争の記憶―ベトナムにおける中越戦争の記憶;ソヴィエト・ロシアのプロパガンダにおける女性図像と象徴性―社会主義国家の建設から総力戦体制へ;「救国の妓女」を描く中国映画―社会主義文化における女性の身体と国家の想像)
第2部 紅い戦争の記憶の行方(紅い刑事ドラマとチェコスロヴァキアの社会主義―テレビによる同時代史の構築;中国における紅い英雄―メモリースケープとしての烈士陵園の分析を通して;記憶の展示―パノラマ・ジオラマによるメモリースケープ;記念碑の存在論―ポスト・ソヴィエト・ロシアのメモリースケープを望んで)
博物館や記念碑、小説や映画で描かれる社会主義の記憶の光景
体制転換後の急速な社会変化への不安・不満が社会主義へのノスタルジアを生んでいる。社会主義建国神話に積極的に用いられた「紅い戦争」に着目し、肯定的な記憶と抑圧された記憶について各国の事例を検討する。