この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ケアしケアされ、生きていく
-
価格:946円(本体860円+税)
【2023年10月発売】
- 障害者福祉 第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:946円(本体860円+税)
【2023年10月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
福祉サービスを使ってみたいけれど…子どもの受診を勧められたけど…生活習慣を見直せって言うけれど…ケアマネジャー、生活相談員、スクールソーシャルワーカー、生活保護ケースワーカーなど相談援助職必読!「変わること」に悩んでいるクライエントの支援に役立つ面接法。
第1章 なぜ、面接がうまくいかないのか?(動機づけ面接(MI)とは;動機づけ面接と福祉実践)
第2章 クライエントの気持ちを理解する(両価性(Ambivalence);正したい反射(間違い指摘反射)(The righting reflex);二つのコミュニケーションスタイル;動機づけ面接のスピリット(PACE))
第3章 動機づけ面接の進め方(かかわる(Engaging);焦点化する(Focusing);引き出す(換起)(Evoking);計画する(Planning))
第4章 OARS(開かれた質問(Open questions);是認(Affirming);聞き返し(Reflecting);要約(Summarizing))
第5章 クライエントの意欲を引き出していく(チェンジトークと維持トーク;チェンジトークを引き出す;維持トークと不協和;情報提供・アドバイス;「計画する」プロセスへの移行;他の技法との統合)