- ローカルエコノミーのつくり方
-
ミッドサイズの都市から変わる仕事と経済のしくみ
- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 2019年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784761527082
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 財務省 バカの「壁」 最強の“増税マシーン”の闇を暴く
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年06月発売】
- 内務省 近代日本に君臨した巨大官庁
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 地方自治小六法 令和8年版
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2025年09月発売】
- 自治体職員スタートブック 第4次改訂版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年12月発売】
- SOS!公務員のためのやっかいなクレーム対応 新装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
都心と農村と山と海が共存するミッドサイズの都市・神戸から始まる「顔の見える経済」。
Introduction 人口減少時代における「顔の見える経済」
[日販商品データベースより]01 FARMER
02 BUILDER
03 MAKER
04 SPORTS BUSINESS
05 URBAN PERMACULTURE
06 AREA DEVELOPER
Epilogue 「あるもので作る」スモールビジネスのススメ
面白い人が集まる街にするために、自分たちで街に仕事をつくり経済を育てる。都心と自然が近接するミッドサイズ・シティ、神戸には今、そうした志向の起業家が多数集まる。都市農業、建設業、ものづくり、スポーツビジネス、エリアデベロッパーといったスモールビジネスの集積が、都市のローカルシフトを加速させる。
神戸という街の資源を使って仕事を起こし、地域経済を盛り上げる多様なプレイヤーを紹介。
1ファーマー:都市農業、ファーマーズマーケット
2ビルダー:建築設計施工集団、茅葺職人集団、木材流通・加工所
3メイカー:ランプシェード職人、陶芸家、バック職人
4スポーツビジネス:自転車ショップ
5アーバン・パーマカルチャー:牧場経営、自給自足、
6エリア・デベロッパー:物件を編集する不動産屋、築100年の洋館オーナー