- 業種別・不正パターンと実務対応
-
100社事例分析
中央経済社 中央経済グループパブリッシング
EY新日本有限責任監査法人- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2019年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502304514
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- しくみ図解 IFRS会計基準のポイント
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- ケース別債務超過の会計実務 第2版
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2024年09月発売】
- ISSA 5000対応 サステナビリティ情報保証の実務ガイド
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年05月発売】
- Q&A純資産の会計実務
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2019年08月発売】
- IFRS国際サステナビリティ開示基準の実務
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
100社の事例分析から見えた!業種(製造業・請負業・卸売業・小売業・サービス業)ごとに経営管理の特徴、発生しやすい不正パターンとその対応、監査のポイントを明示。監査の現場が見えるエピソード付。
第1章 不正はなくならない!(経理不正の最近の動向;不正リスク要因 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 100社の不正事例分析(100社事例分析;業種別分類 ほか)
第3章 業種・事業別の不正パターン(製造業;請負業 ほか)
第4章 不正経理を防止・早期発見するためには?(会社はどのように対応すべきか;監査人はどのように対応すべきか ほか)
第5章 監査の将来像(監査環境の変化;具体的な監査実施の局面)
100社の不正事例を収集・分析し業種(製造業、請負業、卸売業、小売業、サービス業)ごとに経営管理の特徴、発生しやすい不正パターンとその対応、監査のポイントを解説。