この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 楽しい溶岩図鑑
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年12月発売】
- すごい地層の読み解きかた
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年08月発売】
- 楽しい地層図鑑
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年12月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年08月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
豊富な写真と図で地形を読み解く地形学教科書の決定版!30年以上のロングセラーに近年の災害関連地形などを増補、新装版として刊行。
序説―地形形成要因
[日販商品データベースより]風化とマスウェイスティング
流水による侵食地形
川のつくる堆積地形
海岸地形
風のつくる地形
乾燥〜半乾燥地形
周氷河地形
氷河地形
火山地形
変動地形
組織地形
海底地形
大地形
本書は,豊富な写真と図で地形を読み解く地形学教科書の決定版として,1985年の初版刊行以来30年以上にわたりロングセラーを続けてきた.このたび新しい事例(雲仙普賢岳の溶岩ドームと火砕流,東日本大震災と津波,北海道胆振東部地震の地すべりなど)や解説(第四紀の新しい定義など)を増補し,新装版として刊行する.