大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
完璧という領域

講談社
熊川哲也 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2019年05月
判型
四六判
ISBN
9784065125458

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

Kバレエカンパニー旗揚げ、古典全幕作品上演、バレエスクール主宰、日本発オリジナル作品創造、オーチャードホール芸術監督、そしてさらなる新たな創造。前人未踏の軌跡が今、本人によって明かされる―。

第1章 Kバレエカンパニー始動
第2章 母なる『白鳥の湖』
第3章 ダンサーの身体
第4章 試練のとき
第5章 いにしえとの交感
第6章 舞台の創造
第7章 才能を育てる
第8章 カンパニーとともに
第9章 見えない世界

[日販商品データベースより]

熊川哲也、21年ぶりの自伝

「2007年、熊川は故郷・札幌での公演「海賊」で着地に失敗し膝に大けがをする。Kバレエはスター熊川に支えられてきたカンパニー。天才的な経営者であっても、お先真っ暗になって当然。当時の写真が掲載されているが熊川の内面を端的に示していて胸が痛む。だが、熊川はその負傷さえも成長の契機にして、一回りも二回りも大きい存在になってゆくのである。人生経験がバレエの振付演出生かされてゆく経緯が感動的だ。
しかし最大の感動は、その成長の原動力がじつは「僕は好きな音楽を聴くと、それだけで涙が出そうになる」という感受性に潜むことが明かされてゆく過程にある。熊川の強さは涙と無縁に思えるが、そうではない。涙は隠すべきもの、堪えるべきものだが、それなくして美はありえない。熊川の秘密だが、確かに全編に音楽が鳴り響いている。名著である」
――三浦雅士氏「毎日新聞2019年6月2日」書評「天才は涙もろい 感動こそ経営の原動力」より抜粋

Kバレエカンパニー旗揚げ、古典全幕作品上演、バレエスクール主宰、日本発オリジナル作品創造、オーチャードホール芸術監督、そしてさらなる新たな創造。前人未踏の軌跡が今、本人の手で明かされる――。

その男の登場に、コヴェントガーデンは熱狂した。喝采は日本に引き継がれ、男が巻き起こす旋風は一つ一つが事件になった。芸術としてのバレエだけでなく、ビジネスとしてのバレエを成功に導くために、大企業と渡りあい、劇場を運営し、ダンサーとスタッフを育てる。世界に輸出するために、完全オリジナル作品を創造し続ける。そのようなことが、たった一人のバレエダンサーに可能だと、誰が想像できただろうか?

「完璧など存在しない」と人は言う。だがそれは失敗から目をそらしたり夢をあきらめたりするための言い訳にすぎない。たしかに作品を「完璧という領域」にまで到達させるには、ダンサーの心技体だけではなく、オーケストラやスタッフ、観客、劇場を含むすべてが最高の次元で調和しなければならない。それは奇跡のようなことかもしれない。しかし「完璧という領域」はたしかに存在する。偉大な芸術はすべてそこで脈打っている。僕はつねにその領域を志向してバレエに関わってきた。――「はじめに」より抜粋

第一章 Kバレエカンパニー始動
第二章 母なる『白鳥の湖』
第三章 ダンサーの身体
第四章 試練のとき
第五章 いにしえとの交感
第六章 舞台の創造
第七章 才能を育てる
第八章 カンパニーとともに
第九章 見えない世界

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

子どもの自殺はなぜ増え続けているのか

子どもの自殺はなぜ増え続けているのか

渋井哲也 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2025年05月発売】

徹底攻略Microsoft Azure Fundamentals教科書 第2版

徹底攻略Microsoft Azure Fundamentals教科書 第2版

横山哲也 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2024年06月発売】

日本国家経営論 トランプ時代の日本経済と政治

日本国家経営論 トランプ時代の日本経済と政治

小林鷹之  渡邉哲也 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2025年03月発売】

マイクロサービスアーキテクチャ 第2版

マイクロサービスアーキテクチャ 第2版

サム・ニューマン  佐藤直生  木下哲也 

価格:4,400円(本体4,000円+税)

【2022年11月発売】

アフリカ哲学全史

アフリカ哲学全史

河野哲也 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2024年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • Windows 8.1(楽)マスター

    Windows 8.1(楽)マスター

    市川政樹  特選街出版  マキノ出版 

    価格:835円(本体759円+税)

    【2014年04月発売】

  • 上野三碑

    上野三碑

    松田猛 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2009年04月発売】

  • 時の扉 上

    時の扉 上

    辻邦生 

    価格:660円(本体600円+税)

    【2020年04月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント