- #名画で学ぶ主婦業
-
主婦は再びつぶやく
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2019年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784800294463
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フェルメールとオランダ黄金時代
-
価格:924円(本体840円+税)
【2025年04月発売】
- カラー版 西洋絵画のお約束
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年10月発売】
- 入門 日本美術史
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年12月発売】
- 怖い絵の中のモノ語り
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年12月発売】
- 中野京子と読み解くクリムトと黄昏のハプスブルク
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 無垢な天使との終わらない遊び 子ども編(『ペンテシレイアを殺すアキレウス』ペンテシレイアの画家;『エステ家の姫君の肖像』ピサネッロ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 主婦の無償の愛は永遠に 家族編(『酔っ払いと娼婦』オネシモス;『ロアンの時祷書』ロアンの画家 ほか)
第3章 家事という名の十字架を背負う主婦たち 家事編(『豆の王様』ヤーコプ・ヨルダーンス;『真珠の首飾りの女』ヨハネス・フェルメール ほか)
第4章 主婦たちは美を追求する 美容編(『踊るマイナス』作者不詳;『水浴する女』レンブラント・ハルメンスゾーン・ファン・レイン ほか)
第5章 主婦の毎日は波乱に満ちて 日常編(『セント・オーバンスの詩篇』作者不詳;『ファクンドゥスの黙示録注解』作者不詳 ほか)
読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」、NHK「あさイチ」など、多数メディアで話題沸騰! 多くの主婦たちからの圧倒的支持でまさかの6刷・6万部突破! Twitter発の大人気ハッシュタグ「#名画で学ぶ主婦業」の書籍化第2弾が今度はネタ数大増量で登場です! 前作同様、時代を代表する著名な「名画」を“主婦あるある”なキャプションとともに紹介。名画は、文星芸術大学教授の田中久美子氏の監修のもと、その歴史的背景や見どころもしっかり解説。さらに、1つの絵画に対する複数の主婦からのオモシロツイート集や、絵画の中の料理レシピなど、ミニコラムも収録! さまざまな視点から「名画」を楽しめる一冊に!