この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「待つ」ということ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2006年08月発売】
- じぶん・この不思議な存在
-
価格:968円(本体880円+税)
【1996年07月発売】
- しんがりの思想
-
価格:968円(本体880円+税)
【2015年04月発売】
- わかりやすいはわかりにくい?
-
価格:924円(本体840円+税)
【2010年03月発売】
- 岐路の前にいる君たちに
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
行きづまる社会に、“空き地”をひらくためにデザイン、芸術、哲学、地域活動の“声”を聴く。
1 かたちのレビュー(スバル360;ピース ほか)
[日販商品データベースより]2 “生存”の技術(小さな肯定;“支援”と“応援” ほか)
3 “始まり”に還る芸術(ブリコラージュの自由;哲学はアートとともに? ほか)
4 “探究”という仕事(ニッポンの哲人;ためのある思想)
モノの形の味わい、生きることの難儀さ、芸術の偉力、考えることの深さ。多面体としての人間の営みとその様々な相に眼差しを向け織りなされる思索。日常を楽しみ味わいながら生きるための技法を、哲学者が軽やかに、しかも深く語るエッセイ80編余を収録。