この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なんかヘン!?がわかる心電図の第一歩
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年08月発売】
- 今さら聞けない心臓ペースメーカ
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2015年08月発売】
- 介護スタッフのための安心!急変時対応
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2011年09月発売】
- 知っておきたい医工計測技術入門
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年04月発売】
- 頭頂葉
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2006年02月発売】
[BOOKデータベースより]
不整脈はもっとも重要な臓器である心臓のリズムが崩れる病気で、多くの種類があり、心配しなくてよいものから命に関わる恐ろしいものまで千差万別。健康診断の心電図でひっかかり「不整脈と言われた」ときに知っておくべき重要事項を専門医が重点解説。
第1章 不整脈は心臓の不調を知らせるシグナル(心臓は1日に10万回、収縮と拡張を繰り返す;心臓には電気が流れている―正常な電気の流れ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 不整脈の2つのタイプとその特徴(不整脈のタイプの分け方;脈が速くなるタイプ ほか)
第3章 不整脈のいろいろな治療法(不整脈の治療は大きく2つに分けられる;不整脈の薬物療法 ほか)
第4章 不整脈治療の実際(ケーススタディ)(ここでは不整脈治療の実際を、いくつか例を挙げて解説します)
●甘く見てはいけない不整脈だが、本当に恐ろしいのはごく一部。
不整脈はもっとも重要な臓器である心臓のリズムが崩れる病気で、多くの種類があり、心配しなくてよいものから命に関わる恐ろしいものまで千差万別。健康診断の心電図でひっかかり「不整脈と言われた」ときに知っておくべき重要事項を専門医が重点解説。怖い不整脈はごく一握りで、きちんと対応すれば怖がる必要はないことがわかります。
●多くの不整脈では治療が確立しています。
不整脈治療の3本柱である「薬物治療」「ペースメーカー治療」「カテーテル治療」を詳述し、複数の選択肢から何をどう選ぶべきかをアドバイス。豊富な症例解説も加えて、不整脈治療の全体像をわかりやすくお伝えします。