重要【ご案内】お盆期間の配送について

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
文系でもわかる電子回路

“中学校の知識”ですいすい読める

翔泳社
山下明 

価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2019年05月
判型
A5
ISBN
9784798152851

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

この本は、はじめて電子回路を学ぶ方や本格的に勉強する前段階の方を対象としています。中学校で学ぶ程度の知識があれば読み進められるよう工夫しましたが、必要に応じて補足も加えていますので安心してください。“中学校の知識”ですいすい読めるいっちばんやさしい入門書。

1 電子回路の世界へようこそ(電子回路を読み解くための予備知識)
2 部品の仕組み(ダイオード;トランジスタ;電界効果トランジスタ;ダイオードの仲間;トランジスタの仲間)
3 部品の使い方(トランジスタを使った増幅回路;電界効果トランジスタを使った増幅回路;帰還回路と演算増幅器;ディジタル回路)

[日販商品データベースより]

スラスラ読める・わかる! 「電子回路」の入門の入門書!




本書は「電気の基本の1つ」である電子回路について、中学校程度の知識を前提にやさしく丁寧に説明していく入門書です。

難しい式はできるだけ使わず、まるで授業を聞いているような、語りかけるような調子で書かれているので、「数学や物理は苦手……」という方でもどんどん読み進めることができます。




【本書の特長】

・著者は元工業高校教諭。授業そのままの内容でわかりやすい!

・イメージしやすいよう図を多用し、難しい理論もやさしく一言で解説!

・中学校で学ぶ程度の知識があれば、理系科目が苦手な方でも理解できる!




【こんな方におすすめ】

・はじめて電子回路を学ぶ方や本格的に勉強する前段階の方

・電気工事士や電験三種、工事担任者といった国家試験の合格を目指す方

・理工系に進んだものの、知識不足により専門書を読むことに四苦八苦している方




【目次】

・第1章 電子回路を読み解くための予備知識

・第2章 ダイオード

・第3章 トランジスタ

・第4章 電界効果トランジスタ

・第5章 ダイオードの仲間

・第6章 トランジスタの仲間

・第7章 トランジスタを使った増幅回路

・第8章 電界効果トランジスタを使った増幅回路

・第9章 帰還回路と演算増幅器

・第10章 ディジタル回路

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

電気回路基礎論

電気回路基礎論

中村福三  千葉明 

価格:4,070円(本体3,700円+税)

【1999年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 食料産業クラスターと地域ブランド

    食料産業クラスターと地域ブランド

    斎藤修 

    価格:3,562円(本体3,238円+税)

    【2007年03月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント