- ゼロからはじめる経済入門
-
経済学への招待
有斐閣コンパクト
- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 2019年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784641165427
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゼロからはじめる経済入門 新版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年10月発売】
- 熊本経済と財政・金融を学ぶ
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2023年02月発売】
- アリエリー教授の「行動経済学」入門
-
価格:726円(本体660円+税)
【2017年07月発売】
- デジタル国富論
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
経済学をはじめて学ぶ人のために、経済の仕組み、経済史、企業、貿易、金融、財政、環境など、経済学の各分野の入り口を一通り紹介し、経済を多様な視点で見る重要性を知る入門書。高大接続や大学初年次教育を意識した経済学ガイダンス!
現代経済の仕組み―社会を形づくる経済への接近
[日販商品データベースより]世界経済発展の軌跡―循環するグローバリズム
現代日本経済の形成―戦後日本経済史の視点から
企業と市場―経済における企業の役割とは何か
国際貿易と外国投資―グローバル化の進展の中で
現代経済と金融―金融システムの安定に向けて
労働市場と労働政策―働きがいのある人間らしい仕事へ
少子高齢化と社会政策―福祉をめぐる政策の特徴と課題
社会と財政―私たちの暮らしを支える政府の役割
途上国の経済と社会―貧困の諸要因と経済的自立の可能性
環境と経済
経済から経済学へ
経済学をはじめて学ぶ人のために,経済の仕組み,経済史,企業,貿易,金融,財政など,経済学の各分野の入り口を一通り紹介。経済を多様な視点で見る重要性を知る入門書。各章末にAction!を,巻末にはアクティブ・ラーニングの行い方の解説を収録。