Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
大嘗祭の本義

民俗学からみた大嘗祭

三和書籍
折口信夫 森田勇造 

価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2019年04月
判型
B6
ISBN
9784862513786

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

にえまつりについて
まつりごととは
神嘗祭と新嘗祭
秋・冬・春祭りと鎮魂行事
宮廷の鎮魂式と物忌み
春の祭り
祝詞(祭りの儀式に唱えて祝福する言葉)
寿詞(天皇の長寿・繁栄を述べる祝いの言葉)
大嘗祭における御所の警護
風俗と語部について
天皇様の禊ぎについて
廻立殿のお湯
天つ罪と国つ罪
直会について

[日販商品データベースより]

【内容紹介】

 本書は折口信夫の「昭和三年講演筆記」を現代語訳したものである。

訳者の森田勇三は、以前から「日本の民族的、文化的源流を求めて」をテーマに、アジア東南部の稲作文化地帯諸民族の生活文化を踏査してきた。今般の今上天皇譲位と新天皇の即位に際して、稲作文化としての大嘗祭≠ノ関心を持ち、明治以後の四代、東西八カ所の斎田地を探訪調査した。そして、本年五月に『大嘗祭の起こりと神社信仰−大嘗祭の悠紀・主基斎田地を訪ねて−』の題名で出版することになった。それにあたって必要な、昭和3年における折口信夫の講演録『大嘗祭の本義』を現代語訳した本書を同時に上梓する運びとなったのである。2冊を合わせ読めば、日本にとって大変重要な大嘗祭の意味と意義がよく理解されるといえよう。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

哲学の世界 時間・運命・人生のパラドクス

哲学の世界 時間・運命・人生のパラドクス

森田邦久 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2024年05月発売】

Web制作者のためのSassの教科書 改訂3版

Web制作者のためのSassの教科書 改訂3版

平澤隆  森田壮 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2024年12月発売】

図説わかる公園緑地計画

図説わかる公園緑地計画

森田哲夫  木下剛  赤澤宏樹 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2025年03月発売】

住居計画入門

住居計画入門

柳沢究  森田一弥  前田昌弘 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2024年12月発売】

大嘗祭の起こりと神社信仰

大嘗祭の起こりと神社信仰

森田勇造 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2019年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント