- 2つの粒子で世界がわかる
-
量子力学から見た物質と力
ブルーバックス Bー2096
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2019年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784065160411
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スタンフォード物理学再入門 特殊相対性理論・古典場の理論
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年04月発売】
- 統計物理学
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2000年05月発売】
- 量子論が試されるとき
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2014年11月発売】
- マンガでわかる物理 光・音・波編
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年11月発売】
- 熱・統計力学講義ノート
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年03月発売】
[BOOKデータベースより]
私たちの周りにあるすべてのものは、目に見えない小さな粒子からできています。ではこの粒子は何種類あるのでしょうか?ミクロな世界を記述する量子力学によれば、あらゆる粒子は「ボーズ粒子」と「フェルミ粒子」の2種類に分けることができるのです。これらの粒子が示す性質の解明は、物理学の発展において避けて通ることのできない関門だったのです。
第1章 この世は粒子でできている
[日販商品データベースより]第2章 粒子か波か
第3章 すべての粒子は2種類に分けられる
第4章 量子力学の天才たち
第5章 ボーズ粒子と超流動
第6章 フェルミ粒子と超伝導
第7章 ミクロな世界から宇宙まで
世の中のすべては「ボーズ粒子」と「フェルミ粒子」でできている!
2種類の粒子を理解すれば、現代物理学のエッセンスがわかる!
■世の中を2つに分ける基準とは?
私たちの周りにあるすべてのものは、目に見えない小さな粒子からできています。ではこの粒子は何種類あるのでしょうか? ミクロな世界を記述する量子力学によれば、あらゆる粒子は「ボーズ粒子」と「フェルミ粒子」の2種類に分けることができるのです。そして、これらの粒子が示す性質の解明は、物理学の発展において避けて通ることのできない難関だったのです。
【本書の目次】
第1章 この世は粒子でできている
第2章 粒子か波か
第3章 すべての粒子は2種類に分けられる
第4章 量子力学の天才たち
第5章 ボーズ粒子と超流動
第6章 フェルミ粒子と超伝導
第7章 ミクロな世界から宇宙まで