ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
カルティニによるオランダ語書簡集研究 地域研究叢書 37
京都大学学術出版会 富永泰代
点
インドネシア女性解放運動の先駆者カルティニ(Kartini、1879‐1904)。民族や国家を超えて解放された「個人」を求めた彼女は、因習と植民地支配の抑圧と闘いながら、女子教育と工芸芸術によって自立と自由を目指す。死後出版の書簡集『闇から光へ』で西洋に都合よく編集された虚像を剥ぎとり、除外された書簡からその姿を生き生きと描き出す。
序章 Door Duisternis tot LichtとBrieven第1章 背景―閉されたジャワ社会の下で第2章 カルティニの生涯第3章 カルティニの読書第4章 カルティニの社会活動―ジュパラの木彫工芸振興活動第5章 失われたカルティニの声を求めて―カルティニの理想と現実第6章 「光と闇」をめぐって―1911年版書名と編集の考察
インドネシア女性解放運動の先駆者カルティニ(Kartini, 1879-1904)。女性教育に奔走した彼女を有名にした死後出版書簡集『闇から光へ』では西洋の光で未開から開眼する姿が描かれた。しかしそれは都合のよい虚像ではないか? 除外された書簡から、教育と工芸芸術の振興で西洋からの自立を目指す姿を描き、解放された個人を求めたその声に耳を傾ける。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:774円(本体704円+税)
【2016年01月20日発売】
星崎真紀
価格:556円(本体505円+税)
【2003年06月発売】
宮城りん
価格:704円(本体640円+税)
【2022年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
インドネシア女性解放運動の先駆者カルティニ(Kartini、1879‐1904)。民族や国家を超えて解放された「個人」を求めた彼女は、因習と植民地支配の抑圧と闘いながら、女子教育と工芸芸術によって自立と自由を目指す。死後出版の書簡集『闇から光へ』で西洋に都合よく編集された虚像を剥ぎとり、除外された書簡からその姿を生き生きと描き出す。
序章 Door Duisternis tot LichtとBrieven
[日販商品データベースより]第1章 背景―閉されたジャワ社会の下で
第2章 カルティニの生涯
第3章 カルティニの読書
第4章 カルティニの社会活動―ジュパラの木彫工芸振興活動
第5章 失われたカルティニの声を求めて―カルティニの理想と現実
第6章 「光と闇」をめぐって―1911年版書名と編集の考察
インドネシア女性解放運動の先駆者カルティニ(Kartini, 1879-1904)。女性教育に奔走した彼女を有名にした死後出版書簡集『闇から光へ』では西洋の光で未開から開眼する姿が描かれた。しかしそれは都合のよい虚像ではないか? 除外された書簡から、教育と工芸芸術の振興で西洋からの自立を目指す姿を描き、解放された個人を求めたその声に耳を傾ける。